3月は、卒園、卒業、送別や発表会など、素敵な花贈りの機会がたくさんありました。
おかげさまで、お休みが一日もなくお仕事させていただき、ありがたく感謝です。
昨日も定休日でしたが、たくさんの花贈りのお手伝いをさせていただきました。
水・木と、予定外のご依頼があり、お店のお花がきれいになくなってしまい、最終的にはやむを得ずお断りさせていただく事態となり、せっかく凛華を選んでお電話いただいたのに、お応えできず大変申し訳ありませんでした。 <(_ _)>
3月は特に、ご予算に関わらず、ご予約いただくことをおすすめいたします。
・・・というわけで、ブログがまったく追い付かない状態ですが、素敵な花贈りはまた後日ご紹介するとして、まずは、生徒さんたちが楽しみにされてるので、レッスンのご紹介から。
年末にお正月のレッスンをされて、今回が2回目です。
イースターアレンジを作りたいと、住み花のレッスンのご予約をいただきました。
「イースターアレンジ」とのことで、どんなイメージをされてるかをLINEでやりとりしながらお伺いすると、卵形の花器を持っていくので、それに春らしいお花でアレンジしたいとのことでした。
その卵形の花器をすごく楽しみにしていましたが、これが可愛いんです❤
では、作品をご覧くださいね。
以前習われてたフラワーアレンジの教室で作られたそうです。
紙質の平たいコード(?)を編んで卵形の骨組みにしたものに、繊維質の和紙をちぎったものを貼ってあります。
すっごく可愛いですよね~。 作ってみたくなっちゃいました。^^;
ご予約の際に、「ラナンキュラスがあると嬉しいです。」とのことでした。
お花選びも一緒に考えながら選んでデザインされました。
2種類のラナンキュラスを使われて、柔らかく春らしい色合いに。
ご本人も、すごく感激されていました。
以前のレッスンでは、この花器を作るのに時間がかかりすぎて、お花の生け方までは教えていただけなかったとか。
今回は、じっくりとお花をアレンジできました。 素敵です。
「お花の正面」というのが、今一つわからないとのことでしたので、それぞれのお花の「正面」をお教えしながら。
住み花のレッスンは、レッスン料はいただいておりませんが、その時の疑問にちゃんとお応えできるレッスンとなっております。
また、ぜひ遊びに来てくださいね。 お待ちしております。
ありがとうございました。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【 凛華 】
・電話番号: 090-9942-4896 [営業時間: 10:00~18:00]
・ホームページ: http://www.rinca-2010.com/
・取扱: 出張•イベントレッスン
(こけ玉•コケテラリウムレッスン、フラワーレッスン、ドライフラワーレッスン)
Creema販売(こけ玉、コケテラリウム、ドライフラワー作品)
・LINE@: https://line.me/ti/p/%40hjx8578z
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~