昨日は午前中から夕方まで、レッスン三昧でした。
そのレッスンの模様をご紹介します。
先日もお友達と一緒に、住み花のレッスンに来てくださった方が、別のお友達とご来店くださいました。
そのお友達は、凛華によく足を運んでくださるお客さま。 レッスンは初めてです。
お花をそれぞれ持参された器にあわせて選んでいただき、出来上がった作品はこちらです。
取っ手の付いた可愛らしい白いバスケットにアレンジされました。
今日のテーマは白いお花を使って。
「ちょっと、お供え花っぽいかな~?」と、最後にグラスベディアの黄色を足されました。
これがはいることで、パッと明るくなって、より可愛いデザインに。
アレンジしながら、お花を取り替えたり追加したりできるのも、住み花のレッスンの特徴です。
ブルーのガラスの素敵な花器を持参されました。
個性的な花材を選ばれて、南国風に。
ホテルのロビーに飾られるような、素敵なデザインです。
ガラスの器、惹かれて購入したもののお花をいけるにしても、なかなか使えなかったとのこと。
このレッスンでやっと使うことができたと、「やったぁ~♪」と、とても喜んでくださいました。
午後からは・・・。
先日もレッスンに来てくださり、今回は凛華の「想花」を作ってみたいとのことでした。
作品はこちら!
紙袋を折るところから・・・。
「こういう仕組みなんですね~。」と、感心されていました。
前回もそうでしたが、お花の「正面」というのがイマイチわからない・・・ということで、1本1本正面を見極めながら。
丁寧にアレンジされました。
そして最後は。
ワンコの散歩に寄ってくださったり、レッスンに長く通ってくださってる生徒さん。
先日は娘さんがおこちゃまレッスンに来てくださいました。
今回は、素敵なバスケットを持参されて、デザインされました。
作品はこちら!
あたしが接客中に、お花をじっくり選ばれて・・・。
キウィのつるを使いたいとのことで、イメージに合った枝ぶりのつるを選ばれて。
とっても素敵な作品が完成しました。
キウィのつるが1本入るだけで、全然ちがいますね。
もうすっかり手慣れたもので、あたしが配達用のお花の準備をしてる間に、サクサクっとアレンジされてました。
住み花のレッスンは、ひとりひとりまったく違ったデザインに仕上がり、あたしもとても楽しんでレッスンさせてもらってます。
レッスン料は無料で、使用した花材のみでレッスンが受けられるという、他には絶対にないレッスンです。
ご自分の好きなお花で、ご自宅の空間に合わせたデザインに仕上げられるので、とっても実用的なレッスンです。
まったくの初心者の方でも、1本1本お花を挿すところから、丁寧にお教えいたします。
ひとりでも多くの方に、お花のある暮らしの良さを知っていただきたい・・・そんな想いで始めたレッスンです。
気軽に始めて見ませんか?
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【 凛華 】
・電話番号: 090-9942-4896 [営業時間: 10:00~18:00]
・ホームページ: http://www.rinca-2010.com/
・取扱: 出張•イベントレッスン
(こけ玉•コケテラリウムレッスン、フラワーレッスン、ドライフラワーレッスン)
Creema販売(こけ玉、コケテラリウム、ドライフラワー作品)
・LINE@: https://line.me/ti/p/%40hjx8578z
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~