今回で2回目、茶花風住み花のレッスンです。
今回は、前回いらした際に、「次回は竹籠を使いたいです。」とご予約されていかれたので、その竹籠のデザインと、持参された素敵な花器にあしらいました。
花筏(はないかだ)と芍薬(しゃくやく)
ひろがったきれいな枝ぶりの花筏を流すように生けて、足元へ大輪の芍薬を。
芍薬はまだ開花途中。大きく開いたときをイメージして。
ドウダンツツジとアケビのつる
素敵な白い花器に。
アケビの花は見たことがないと、選ばれました。
高さのある花器なので、つるを下へ流すように。
レッスンは午後からでしたが、午前中に作ったので・・・といただいてしまいました。
黒ゴマをつかったお饅頭。
ほっこりとした餡に黒ゴマがたっぷり入って、とても風味がよく、甘さも控えめでちょうどいいさっぱりとした甘み。
旦那と一緒に、大変おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。
次回のご予約をされていかれましたが、7日は母の日のためにレッスンができないため、月末になってしまいました。
月に1回では寂しい・・・とのこと。
お仕事をされてるとのことで、平日の夜でもご都合のいい日時にご予約いただきましたら、レッスンいたしますとお伝えしました。
ご予約お待ちしております。
ありがとうございました。
出張レッスン•イベントレッスンは「凛華」
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【 凛華 】
・電話番号: 090-9942-4896 [営業時間: 10:00~18:00]
・ホームページ: http://www.rinca-2010.com/
・取扱: 出張•イベントレッスン
(こけ玉•コケテラリウムレッスン、フラワーレッスン、ドライフラワーレッスン)
Creema販売(こけ玉、コケテラリウム、ドライフラワー作品)
・LINE@: https://line.me/ti/p/%40hjx8578z
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【 凛華 】
・電話番号: 090-9942-4896 [営業時間: 10:00~18:00]
・ホームページ: http://www.rinca-2010.com/
・取扱: 出張•イベントレッスン
(こけ玉•コケテラリウムレッスン、フラワーレッスン、ドライフラワーレッスン)
Creema販売(こけ玉、コケテラリウム、ドライフラワー作品)
・LINE@: https://line.me/ti/p/%40hjx8578z
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~