休みの間、確か一昨年購入した本が出てきました。
一説ずつインスタでご紹介しながら、今年はちゃんと読もうと決めました!
みなさんにもお付き合いいただきながら。笑
全部で85説。
記すことで、こころに刻んでいこうと思います。
〜はじめに〜
禅の世界においては梅が尊重される。
花は「無心」の象徴であり、花が咲くとは悟りを開くことをあらわす。
厳しい修行を積み、悟りを開く、その姿を寒中に咲く梅の花と重ねた。
そして、どんなに厳しい環境に置かれようと、節操を曲げずまっすぐ修行していく姿と梅の芳しい香りに重ねた。
さらに、結果がどうであれ、自分のなさねばならないことに真っ向から向き合った経験は、必ず自分自身の中に刻み込まれる、そのことを梅の実を結ぶことに重ねた。
現代に生きる私たちは、ありあまるものと情報の中で豊かに暮らしている。
が、こころは豊かになったのか?
そもそも心の豊かさとは何か?
そんなことを花を題材に語ってみたい。
と、作者の平井正修住職の言葉。
響いた言葉を、ひとつずつご紹介していきます。
出張レッスン•イベントレッスンは「凛華」
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【 凛華 】
・電話番号: 090-9942-4896 [営業時間: 10:00~18:00]
・ホームページ: http://www.rinca-2010.com/
・取扱: 出張•イベントレッスン
(こけ玉•コケテラリウムレッスン、フラワーレッスン、ドライフラワーレッスン)
Creema販売(こけ玉、コケテラリウム、ドライフラワー作品)
・LINE@: https://line.me/ti/p/%40hjx8578z
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【 凛華 】
・電話番号: 090-9942-4896 [営業時間: 10:00~18:00]
・ホームページ: http://www.rinca-2010.com/
・取扱: 出張•イベントレッスン
(こけ玉•コケテラリウムレッスン、フラワーレッスン、ドライフラワーレッスン)
Creema販売(こけ玉、コケテラリウム、ドライフラワー作品)
・LINE@: https://line.me/ti/p/%40hjx8578z
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~