連日の猛暑に熱帯夜。
夏バテ知らずの我が家も、さすがにここのところ食欲が若干落ち、夏痩せに期待!というところですが・・・。
11階の我が家では、風さえあればエアコンいらずなので、昨年は一度もエアコンのスイッチを押すことなく夏が終わっていきました。
・・・・・が、今年はもう我慢の限界のようです。
そんな連日の猛暑に、涼しげに舞うサギ草をご紹介します。
トクサとサギ草
姫トクサとサギ草
いかがですか?
目にも涼しいサギ草。涼をお届けできたでしょうか。
名古屋市地下鉄東山線 上社駅前にある 居酒屋 だが屋さまのお花です。
ドウダンツツジ・リンドウ・ケイトウ
カウンターのこけ玉。
ナンキンハゼ・玉竜(タマリュウ)
猿候杉(エンコスギ)・キビ「玉すだれ」・カシワバアジサイ・ゴッドセフィアナ
エンコスギは、ひょろ~んと伸びた枝が、テナガザルのようにみえることから、この名が付いたそうですよ。
こちらは先週のお花です。
今週のお花は、先ほど生け込んできましたので、近いうちにアップしますね。
だが屋さまへ出かけるときに、北の空に真っ黒い雲が。
今、お店の外が暗くなってきました。夕立ちが来そうな感じです。
ザァーーーーッと一雨降って、涼しくなってくれるといいですね。
ありがとうございました。