遅くなってしまいました。
本日はら都合により臨時休業とさせていただきます。
お電話は転送にて承っております。
出られない場合は、こちらから折り返しさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
なかなか梅雨が明けませんね。
蝉たちはまちきれず鳴き始めました。
大好きな紫陽花ももう終わり。
堪能したいです。
遅くなってしまいました。
本日はら都合により臨時休業とさせていただきます。
お電話は転送にて承っております。
出られない場合は、こちらから折り返しさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
なかなか梅雨が明けませんね。
蝉たちはまちきれず鳴き始めました。
大好きな紫陽花ももう終わり。
堪能したいです。
プログ記事が大変遅れておりますが。。。
7月のレッスンのお知らせです。
梅雨が明けると夏本番!
生花はどうしても持ちが悪くなるので、プリザーブドフラワーを使ってデザインします。
お花は、若干変わりますのでご了承ください。
プリザーブドフラワーのレッスンは、¥3,000となります。
4月のレッスンで使った写真の花器を持参いただければ、通常通り¥2,500 となります。
ご予約の際に、花器の有無をお知らせください。
7月は夏休みも始まりますね。
帰省の際の、おばあちゃん、おじいちゃんへのプレゼントとしても素敵ですね。
【レッスン内容】
毎月替わるテーマに沿ってアレンジします。
ハサミが使えるお子さまでしたらレッスンできます。
親子でもおひとりさまでもお友達とでも参加いただけます。
年齢に応じたフラワーアレンジメントの基礎をレッスンいたします。
目で見て、触れて、香りを楽しむ…お花は五感を刺激し、心や身体に働きかけます。
色彩豊かなお花に日々触れることで、お子さまの心身も健やかに育まれます。
【レッスン日時】
火・土
15:00~17:00の随時
(レッスン時間は約60分です)
※基本はこの日時ですが、ご希望に応じますのでご相談ください。
※当日のお申込みも可能です。(スケジュールの都合や定員によりお受けできない場合もあります。)
【料金】
入会金:なし
受講料:
・1回 : ¥2,500 (花材代のみ レッスン料 無料)
・チケット制(3回) ¥7,000 (有効期限:発行日より半年)
ご予約お待ちしております。
ブログが追いついていないので、記事が前後しますが、今月のおこさまフラワーレッスンのお知らせです。
6月のテーマは「ドットアレンジ〜☆」
可愛いドット柄の花器に、ピンポンマムや手まり草などの、ドットのようなまぁるいお花たちをアレンジします。
お花は入荷状況により変わりますのでご了承ください。
花器の入荷事情により、7日以降のご予約でお願いいたします。
花器の数に限りがありますのでご了承ください。
【レッスン内容】
毎月替わるテーマに沿ってアレンジします。
ハサミが使えるお子さまでしたらレッスンできます。
親子でもおひとりさまでもお友達とでも参加いただけます。
年齢に応じたフラワーアレンジメントの基礎をレッスンいたします。
目で見て、触れて、香りを楽しむ…お花は五感を刺激し、心や身体に働きかけます。
色彩豊かなお花に日々触れることで、お子さまの心身も健やかに育まれます。
【レッスン日時】
火・土
15:00~17:00の随時
(レッスン時間は約60分です)
※基本はこの日時ですが、ご希望に応じますのでご相談ください。
※当日のお申込みも可能です。(スケジュールの都合や定員によりお受けできない場合もあります。)
【料金】
入会金:なし
受講料:
・1回 : ¥2,500 (花材代のみ レッスン料 無料)
・チケット制(3回) ¥7,000 (有効期限:発行日より半年)
ご予約お待ちしております。
お待たせいたしました!
ゴールデンウィークにもたくさんの方々からお問い合わせいただいて、お断りし続けておりましたが、昨日熊野から苔が届きました。
コケテラリウムのレッスンを再開いたします。
ガラス器によってお値段は変ります。
¥2,600〜¥3,500
ご予約お待ちしております。
毎月お友達4名でお越しくださいます。
それぞれ持参される花器へ、それぞれ選ばれたお花で、それぞれにレッスンしております。
なので、お友達でレッスンを受けるといろいろなデザインが見られて楽しく、勉強にもなります。
今回も、それぞれ素敵な仕上がりです。
ありがとうございました。
遅くなりました💦
5月のテーマは、カジュアルフラワーです。
コットンポットにカラフルなお花たちをアレンジします。
お花は仕入れ状況によって変わりますので、ご了承ください。
カラフルで香りもあるお花は、五感を刺激します。
生花は枯れるところから、生命の尊さも感じられます。
お花に触れることでちから加減も学べます。
ご予約お待ちしております。
【レッスン日時】
火・土
15:00~17:00の随時
(レッスン時間は約60分です)
※基本はこの日時ですが、ご希望に応じますのでご相談ください。
※当日のお申込みも可能です。(スケジュールの都合や定員によりお受けできない場合もあります。)
【料金】
入会金:なし
受講料:
・1回 : ¥2,500 (花材代のみ レッスン料 無料)
・チケット制(3回) ¥7,000 (有効期限:発行日より半年)
ご予約お待ちしております。
本日は出張レッスンへ出かけておりますので、午後からの営業とさせていただきます。
ただいま、秋月院さまへお邪魔しております。
おてランチのイベントで、こけ玉づくりを行います。
座禅のあと、こけ玉づくりを楽しんでいただきます。
満員御礼とのことで、みなさんに楽しんでいただけたら嬉しいです。
今年の母の日は 5月12日(日)、父の日は 6月16日(日) です。
凛華のフラワーギフトをご提案いたします。
フラワーアレンジ・花束
こころに残る花贈りのお手伝いをいたします。
凛華では、お母さまのイメージや好みの色合いなどをお伺いして、それぞれにデザインしております。
何をプレゼントするか迷ったときは、お花が一番!
全国発送も承ります。
凛華でデザインしたお花をお届けいたします。
母の日着にこだわらない方は、早贈りがお得です。
お花の価格が上がる前ですと、同じご予算でもボリュームよくお作りすることができます。
発送のトラブルのリスクも少ないです。
なお、4月30日までの早贈りにご協力いただいた方には、10%OFFとさせていただきます。
ご予約お待ちしております。
※ 母の日前日・当日は込み合いますので、ご予約のみとさせていただきます。
※ なお、5月11日(土)・12日(日) の配達は受け兼ねますのでご了承ください。
ひとりでやっている小さな花屋なので、ご予約いただけると助かります。
タイミングによっては、お待たせする場合がありますので、ご了承ください。
鉢花
普段凛華ではお目にかからない鉢花、母の日用にご用意いたしました。
渥美半島限定品種のアジサイ「カーリースパークル」、アジサイ「マジカルコーラル」、山アジサイ「マルルー」2色、カラー、フランネルフラワー、ミニつるバラ、アンスリウムにブーゲンビリア。
すでにお嫁に行きつつあります。
全国発送承ります。
早贈りやお早めのご予約がオススメです。
プリザーブドフラワー
ご予算・イメージに合わせてデザインいたします。(¥3,000~)
5月5日までのご予約までとさせていただきます。
ご自分で作られても♪
レッスンは随時受付しております。(5月10日~12日はレッスンはお休みさせていただきますのでご了承ください)
ハーバーリウム・ボタニカルジェルキャンドル
昨年も人気でしたハーバリウムやボタニカルジェルキャンドルもご用意しております。
ご自分で作られても♪
レッスンは随時受付しております。(5月10日~12日はレッスンはお休みさせていただきますのでご了承ください)
こけ玉・盆栽
植物好きの方には、こけ玉や盆栽もおすすめです。
こけ玉もご自分で作ってプレゼントされても♪
レッスンは随時受付しております。(5月10日~12日はレッスンはお休みさせていただきますのでご了承ください)
体験レッスンギフト券
今年はこんなものをご用意しました。
こちらのギフト券は、凛華のすべてのレッスンを受けていただけます。
お花や植物に触れる自分だけの時間、ゆとりをプレゼント。いかがですか?
(有効期限はありませんのでご安心ください。)
母の日、父の日は、ふだんなかなか伝えることができない日頃の感謝の気持ちを伝えるいいチャンスですね。
ご予約お待ちしております。
5月4日に秋月院さまにて、こけ玉ワークショップをさせていただきます。
10時〜座禅、10時45分ごろからこけ玉づくり、その後精進料理のランチをいただけるというイベントです。
先日、イケメンのご住職がご来店くださいました。
今年のGWは10連休!
貴重な体験してみませんか?
ご予約お待ちしております。
ご家族で参加されても。
お申し込みは、秋月院さままで。
定員 20名さまですので、お早めのご予約をオススメいたします。
植物がもつ「ちから」について学ぶ、香る場所の土井先生とのコラボレッスンです。
お花のレッスンでは、カラーセラピーを交えて色による心理効果などのお話と、その色のお花を使ったフラワーアレンジを、香りのレッスンは、今月はボディケアオイルを作ります。
次回は4月19日(金)と20日(土)に開催いたします。
2ヶ月に1回のスローペースで開催しております。
10月から開催しておりますが、途中からでも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。
ご参加お待ちしております。