9月14日(月) HDC名古屋さんのショールームにて、イベントレッスンを開催いたします。

こちらは画像ですので、ご興味のある方は、下記のURLをクリックしてください。
http://www.hdc.jp.net/nagoya/event/#lease
午前の部もまだ少し余裕があるようですが、午後の方が余裕があります。
ぜひご予約お待ちしております。
9月14日(月) HDC名古屋さんのショールームにて、イベントレッスンを開催いたします。
こちらは画像ですので、ご興味のある方は、下記のURLをクリックしてください。
http://www.hdc.jp.net/nagoya/event/#lease
午前の部もまだ少し余裕があるようですが、午後の方が余裕があります。
ぜひご予約お待ちしております。
先日は、夏休み おこさまこけ玉教室にたくさんの方々にご参加いただき、ありがとうございました。
今回は、ご要望が多かったコケテラリウムとこけ玉づくりのワークショップを開催いたします。
開催日: 9月19日(土) ・10月8日(木)
開催場所: カフェ ベルスール レンタルスペースC
※ 駐車場は第2駐車場をご利用ください
ご予約受付時間や受付人数は、こけ玉とコケテラリウムで異なりますのでお気をつけください。
〜こけ玉づくり〜
開催時間: 9:30〜15:30 (所要時間1時間)
受付人数: 1時間ごとに3名ずつ(5名までご相談可)
レッスン代: おひとりさま¥1500〜2000/個 (選ぶ植物によって変わります)
〜コケテラリウムづくり〜
開催時間: 9:00〜、11:00〜、13:00〜、15:00〜、(所要時間1時間30分)
受付人数: 2名(5名までご相談可)
レッスン代: ガラス器小 ¥3000 ガラス器大 ¥3500
ガラス器小 径10センチ×高さ10センチ
ガラス器大 径10センチ×高さ14センチ
小は指が届きやすいので作りやすいですが、平坦な風景になります。
大は傾斜のある風景が作れます。
お好きな方をお選びください。
ご予約: 要予約 LINEもしくはお電話にて受付 ☎︎ 090-9942-4896
※ 開催場所や第2駐車場がわからない場合も、こちらの電話番号へお問い合わせください。(カフェ ベルスールさんへのお尋ねはお控えください)
コロナ感染拡大予防のため、入室制限5名までとなっております。
入り口でのアルコール消毒とマスクの着用をお願いいたします。
ご予約お待ちしております。
8月22日(土)に開催いたしました、夏休み企画 おこさまこけ玉教室では、朝から夕方まで賑やかに、たくさんの方々にお越しいただきました。
画像は一部ですが、おこさまもお手伝いなしで自分で作りあげ、とっても上手に!
ご家族でも楽しんでいただけたようです。
次回は、9月19日(土) にこけ玉とコケテラリウムのワークショップを、同じ場所で開催いたします。
たくさんのご予約をお待ちしております。
先日ご案内いたしました、ベルスールさんでのこけ玉教室ですが、たくさんのご予約をいただいております。
ありがとうございます。
現在の空き状況は下記の通りとなります。
9:30〜 3名
12:30〜 2名
14:30〜 1名
まだ数名の余裕があります。
中学生以下のおこさまと同伴の方は¥1000、大人だけでの参加の方は¥1500となります。
ぜひご予約お待ちしております。
なお、9月も同じ場所で開催する予定です。9月はこけ玉教室とコケテラリウムとなります。
近日中にお知らせいたしますので、今回ご都合が合わなかった方もぜひお待ちしております。
開催日時: 8月22日(土) 9時30分〜15時30分
*対象: 中学生以下のおこさま および同伴のご家族
*レッスン代: おひとりさま¥1000/個
*開催場所: カフェ ベルスール レンタルスペースC https://berceur.net/access/
駐車場は第2駐車場をご利用ください
*ご予約: 要予約 9時30分〜14時30分 1時間ごと LINEもしくは、HPお問い合わせフォーム、InstagramDM、お電話にて受付 ☎︎ 090-9942-4896
じゃらんからの受付も可能です。
お待ちしております。
10月からは、3クール目のヒーリングレッスンも始まります。
さらに、ドライフラワーのデザインや年末に向けていろいろと企画していきます。
順次お知らせしていきますので、楽しみにお待ちください。
まだまだ暑い日が続きます。
くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしください。
ご依頼いただきお作りいたしました。
森の中を小川が流れる景色ができればと、イメージ画像もLINEで送っていただきましたが「お任せで」。
オオカサゴケや豆ツタなどをあしらって。
ウサギさんがどこからでも見えるように、、、後ろ姿も可愛い。
大阪へお届けです。
無事に届きますように。
オーダー制作、出張レッスン承ります。
お気軽にお問い合わせください。
毎年恒例となっております、夏休み おこさまこけ玉教室。
今年は、開催場所を変えて開催いたします。
開催日時: 8月22日(土) 9時30分〜15時30分
対象: 小中学生のおこさま および同伴のご家族
レッスン代: おひとりさま¥1000/個
開催場所: カフェ ベルスール レンタルスペースC https://berceur.net/access/
※ 駐車場は第2駐車場をご利用ください
ご予約: 要予約 9時30分〜14時30分 1時間ごと LINEもしくはお電話にて受付 ☎︎ 090-9942-4896
コロナ感染拡大予防のため、入室制限5名までとなっております。マスクの着用をお願いいたします。
ご家族でのご予約お待ちしております。
※追伸
大人の方も受付いたします。
ただし、レッスン代 おひとりさま¥1500 /1個 となりますので、ご了承ください。
ご予約お待ちしております。
当日、苔(シノブゴケ、ホソバオキナゴケ、スナゴケ)の販売もご予約にて承ります。ご入用の方はご予約お待ちしております。
閉店後最初の出張レッスンです。
凛華のおこさまレッスンで大人気だった、サファリパークを作っていただきました。
改めて、子どもたちの感性に感心します。
けと土の粘土のような感触や、コケの感触、カラーサンドのカラフルな色彩を感じながら、みんなすごく楽しんでもらえたようです。嬉しいです☺️
今後もこのような出張レッスンを承りますので、企業の厚生福利関連やお店のイベントなどなど、お気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。
閉店後ではありましたが、凛華での最後のヒーリングレッスンを、7月10日・11日で開催いたしました。
本来、2ヶ月に1回のペースで偶数月に開催しておりますが、7月のレッスンは4月の延期分のレッスンでした。
お花のレッスンは、安心感を与えてくれる色についてお話しして、テーマカラーのお花を使ってアレンジを作りました。
香りのレッスンは、香る場所の土井先生がしぼりたての新鮮な精油をご用意くださって、フレッシュな柑橘系の精油たちでケアオイルをつくりました。
治療することを手当てと言うほど、手で触れて感じることの大切さを、自分のため、家族など大切なひとのために。
みなさんそれぞれ、今の自分に必要な香りにプレンドします。
次回8月は最終回。
場所を変えて、新鮮な気持ちで。
引き続きよろしくお願いいたします
そして、10月からは新たに3クール目が始まります。
楽しみにお待ちください♪
教室から見たこの風景がとても好きでした。
お客さまの中にも、この空間を気に入ってくださってた方が多くいらっしゃいました。
和風花屋 凛華は、6月末日を持ちまして閉店させていただきました。
お花や植物を通して、人と人、こころとこころをつないでいくこと、お花のある暮らし、植物のある暮らしを提案していくこと、をコンセプトに掲げ、約10年が過ぎました。
人脈も人望もない私たちでしたが、主人のフットワークの軽さと行動力にも助けられ、要所要所での不思議なご縁に助けられ、本当にご縁と人に恵まれたと振り返っております。
お客さまにも本当に恵まれ、おっちょこちょいで時折抜けてしまう私に対しても、温かく気長にお付き合いいただきましたことに、本当に感謝しております。
昨日お店の片付けがすべて終わりました。
これから、また始まります。
かたちは変わっても、想いは変わりません。
今後も、お花・植物を通してこころ豊かな暮らしをご提案し、お花・植物の「ちから」をお伝えしていきます。
今後の活動としましては、出張レッスン、イベントレッスン、ハンドメイドサイト Creema でのネット販売、フリーマーケット出店等、範囲を広げて活動していきます。
詳細が決まり次第、順次お知らせしていきます。
まずは、ご家族で楽しんでいただける、夏休み企画 こけ玉教室 を企画中です。
場所や日時等決まりましたら、お知らせいたしますので楽しみにお待ちください。
またみなさんとお会いできることを、楽しみにしております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
こけ玉教室やコケテラリウムには、市内はもちろん県外からもたくさんの方々がお越しくださいました。
あたし自身がこけの虜でして、こけ玉教室やコケテラリウムのレッスンを通して、その魅力をみなさんにお伝えすることができて本当に幸せでした。
コケのみずみずしいグリーンや生命力からもらえる癒し。
これからもどんどんお伝えしていきます。
イベントレッスン、ワークショップはもちろん、出張レッスンも承りますので、お気軽にお問い合わせください。