今年からレッスンにお越しくださってますTさんのレッスンです。
お花選びが難しいとのことで、ご予算と桜とエピデンドラムを入れたい旨をお伺いして選んで差し上げました。
素敵に春がデザインできました。
桜が咲いたらもっと華やかになりますね。
次回は母の日のプレゼントに、1レッスンで2つのアレンジを…とのことです。
母の日当日と前日の土日のレッスンはお休みとさせていただきますが、前後でしたら承ります。
お待ちしております。
ありがとうございました。
今年からレッスンにお越しくださってますTさんのレッスンです。
お花選びが難しいとのことで、ご予算と桜とエピデンドラムを入れたい旨をお伺いして選んで差し上げました。
素敵に春がデザインできました。
桜が咲いたらもっと華やかになりますね。
次回は母の日のプレゼントに、1レッスンで2つのアレンジを…とのことです。
母の日当日と前日の土日のレッスンはお休みとさせていただきますが、前後でしたら承ります。
お待ちしております。
ありがとうございました。
先日こけ玉教室にお越しくださいましたIさん、午前中にお電話くださり、午後から寄せ植えづくりにお越しくださいました。
斑入り白丁花と斑入り石菖のミニミニポットを選ばれました。
軽石の鉢を選ばれて寄せ植えされました。
午前中にお掃除されていて、棚のスペースが空いて寂しかったので、寄せ植え置きたい!と、お電話くださったそうです。
素敵なひと鉢ができました。
ありがとうございました。
凛華に戻ってきてくださったIさんのレッスンです。
ブランクがあっても、ご自分のイメージでお花もサクサクバランス良く選ばれます。
素敵なお花のチョイスで、素敵な出来栄えです。
次回は、単身赴任のご主人が帰ってこられるGW前にご予約されました。
お家にお花が必要な時にレッスンが受けられる、都合のいいレッスンです。
しかも、入会金もレッスン代も無料!
他にはないフラワーレッスンです。
ご予約お待ちしております。
今年の母の日は 5月12日(日)、父の日は 6月16日(日) です。
凛華のフラワーギフトをご提案いたします。
フラワーアレンジ・花束
こころに残る花贈りのお手伝いをいたします。
凛華では、お母さまのイメージや好みの色合いなどをお伺いして、それぞれにデザインしております。
何をプレゼントするか迷ったときは、お花が一番!
全国発送も承ります。
凛華でデザインしたお花をお届けいたします。
母の日着にこだわらない方は、早贈りがお得です。
お花の価格が上がる前ですと、同じご予算でもボリュームよくお作りすることができます。
発送のトラブルのリスクも少ないです。
なお、4月30日までの早贈りにご協力いただいた方には、10%OFFとさせていただきます。
ご予約お待ちしております。
※ 母の日前日・当日は込み合いますので、ご予約のみとさせていただきます。
※ なお、5月11日(土)・12日(日) の配達は受け兼ねますのでご了承ください。
ひとりでやっている小さな花屋なので、ご予約いただけると助かります。
タイミングによっては、お待たせする場合がありますので、ご了承ください。
鉢花
普段凛華ではお目にかからない鉢花、母の日用にご用意いたしました。
渥美半島限定品種のアジサイ「カーリースパークル」、アジサイ「マジカルコーラル」、山アジサイ「マルルー」2色、カラー、フランネルフラワー、ミニつるバラ、アンスリウムにブーゲンビリア。
すでにお嫁に行きつつあります。
全国発送承ります。
早贈りやお早めのご予約がオススメです。
プリザーブドフラワー
ご予算・イメージに合わせてデザインいたします。(¥3,000~)
5月5日までのご予約までとさせていただきます。
ご自分で作られても♪
レッスンは随時受付しております。(5月10日~12日はレッスンはお休みさせていただきますのでご了承ください)
ハーバーリウム・ボタニカルジェルキャンドル
昨年も人気でしたハーバリウムやボタニカルジェルキャンドルもご用意しております。
ご自分で作られても♪
レッスンは随時受付しております。(5月10日~12日はレッスンはお休みさせていただきますのでご了承ください)
こけ玉・盆栽
植物好きの方には、こけ玉や盆栽もおすすめです。
こけ玉もご自分で作ってプレゼントされても♪
レッスンは随時受付しております。(5月10日~12日はレッスンはお休みさせていただきますのでご了承ください)
体験レッスンギフト券
今年はこんなものをご用意しました。
こちらのギフト券は、凛華のすべてのレッスンを受けていただけます。
お花や植物に触れる自分だけの時間、ゆとりをプレゼント。いかがですか?
(有効期限はありませんのでご安心ください。)
母の日、父の日は、ふだんなかなか伝えることができない日頃の感謝の気持ちを伝えるいいチャンスですね。
ご予約お待ちしております。
初めましてのKさんのレッスンです。
なんと豊明からお越しくださいました。
もともとLINEのお友達でいらしてくださったとのことで、いつか…と思われてたそう。
お花選びも初めてとは思えないスムーズさで素敵なチョイスです。
初めは実家のお母さまへ…のつもりが、素敵な出来栄えに、ご自宅に飾ることに。笑
またぜひお待ちしております。
ありがとうございました。
5月4日に秋月院さまにて、こけ玉ワークショップをさせていただきます。
10時〜座禅、10時45分ごろからこけ玉づくり、その後精進料理のランチをいただけるというイベントです。
先日、イケメンのご住職がご来店くださいました。
今年のGWは10連休!
貴重な体験してみませんか?
ご予約お待ちしております。
ご家族で参加されても。
お申し込みは、秋月院さままで。
定員 20名さまですので、お早めのご予約をオススメいたします。
居酒屋 だが屋さまのお花
春のお花たちをふんだんに使って。
お座敷には桜の枝を。
まもなく開花です。
ご予算に応じて承ります。
お気軽にお問い合わせください。
3組のお友達親子でレッスンに来てくれます。
毎回、おこさまフラワーレッスンの後にお母さんたちもレッスンされます。
まずはおこさまレッスンのパラレルのデザインから。
パラレルとは、お花を平行にまっすぐデザインします。
それぞれの個性が表現されました。
お花と向き合う姿勢にも個性が。笑
おこさまの個性も発見できますね。
おこさまレッスンの後、お母さんたちのレッスンです。
今回は思い思いのレッスンを。
吊り型のヤシの実の器に生花をあしらったり、持参された花器にデザインされたり、ドライリースを作られたり。
「楽しい〜♪」と、普段なかなかご自分の時間なんて取れないお母さんたち。
ストレス発散になったようです。
おこさまたちは毎回DVDを見ながら、お母さんたちのレッスンが終わるのをいい子で待ってくれてます。
お子様連れのレッスンも大歓迎です。
ありがとうございました。